ジョギングコース
いつもコメント・トラバ・ランキング応援などありがとうございます!
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
銭湯「稲荷湯」は、皇居が所在する千代田区で営業している4個所の銭湯の内、皇居に一番近いJR神田駅にあります。
会社帰りのランナー・ジョガーの皆さんは、バン・ドゥッシュや稲荷湯でランニングウェアに着替え、出発。走り終えたら「汗を流して」家路に着きます。
汗をかいた後、シャワーやお風呂が使えるのは嬉しいですよね。ランナーに優しい銭湯「稲荷湯」です。しかも泡風呂もあります。
・JR神田駅 徒歩5分
・日曜は休み。14:50〜0:30(祝日は22:30迄)
・千代田区内神田1-7-3 03-3294-0670
・入浴料400円。ヘアシャンプーとボディシャンプーのセット100円。
ちなみにココの自動販売機は100円です。
ランナーだけではなく、お財布にもやさしい銭湯「稲荷湯」でした。
稲荷湯の場所をチェックする
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
銭湯「稲荷湯」は、皇居が所在する千代田区で営業している4個所の銭湯の内、皇居に一番近いJR神田駅にあります。
会社帰りのランナー・ジョガーの皆さんは、バン・ドゥッシュや稲荷湯でランニングウェアに着替え、出発。走り終えたら「汗を流して」家路に着きます。
汗をかいた後、シャワーやお風呂が使えるのは嬉しいですよね。ランナーに優しい銭湯「稲荷湯」です。しかも泡風呂もあります。
・JR神田駅 徒歩5分
・日曜は休み。14:50〜0:30(祝日は22:30迄)
・千代田区内神田1-7-3 03-3294-0670
・入浴料400円。ヘアシャンプーとボディシャンプーのセット100円。
ちなみにココの自動販売機は100円です。
ランナーだけではなく、お財布にもやさしい銭湯「稲荷湯」でした。
稲荷湯の場所をチェックする
ジョギングコース
いつもコメント・トラバ・ランキング応援などありがとうございます!
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
皇居周回コースは、信号がなく止まらずに一周でき、距離が約5キロとで区切りがいいため、ランニングコースとして大変人気があります。また、景観がとてもいいのでも有名です。
実際に走ってみると気づくと思いますが、この距離。5キロに少しだけ足りないのでは・・・と言われています。実際の距離がどれだけなのかご存知でしょうか?
皇居を走った人はご存じでしょうが、歩道に県の花が埋め込まれており、これが100メートル間隔になっているようです。100メートルおきの距離表示のあるところに、県の花が埋め込まれています。
埋め込みは47都道府県プラス3の合計50個あります。ちょうど計算すると5km分の埋め込みがあります。
では、実際に皇居一周は5kmなのか!
そうではありません。皇居一周は4.9777キロメートルで、時計台を出発点として距離表示があります。
また、地図上の計測から、4.93Kmではないかという話もあります。
順天堂大学の沢木監督が学生を使って100m巻尺で地道に計測を行ったところ、約4955mだったという話もあります。
これらの話をまとめてみると、5kmはないが、ほぼ5kmのようです。
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
皇居周回コースは、信号がなく止まらずに一周でき、距離が約5キロとで区切りがいいため、ランニングコースとして大変人気があります。また、景観がとてもいいのでも有名です。
実際に走ってみると気づくと思いますが、この距離。5キロに少しだけ足りないのでは・・・と言われています。実際の距離がどれだけなのかご存知でしょうか?
皇居を走った人はご存じでしょうが、歩道に県の花が埋め込まれており、これが100メートル間隔になっているようです。100メートルおきの距離表示のあるところに、県の花が埋め込まれています。
埋め込みは47都道府県プラス3の合計50個あります。ちょうど計算すると5km分の埋め込みがあります。
では、実際に皇居一周は5kmなのか!
そうではありません。皇居一周は4.9777キロメートルで、時計台を出発点として距離表示があります。
また、地図上の計測から、4.93Kmではないかという話もあります。
順天堂大学の沢木監督が学生を使って100m巻尺で地道に計測を行ったところ、約4955mだったという話もあります。
これらの話をまとめてみると、5kmはないが、ほぼ5kmのようです。
ジョギングコース
いつもコメント・トラバ・ランキング応援などありがとうございます!
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
日本国内で一番有名なジョギングコースと言えば「皇居の周回コース」があげられます。
特に休みの日はジョギングする人で溢れかえり、当たり前のように左回りで人が流れ、そのランナーのはどんどん増え続けています。
ジョギング専用のコースとして作られたわけでもないのに今や「ジョガーの聖地」といっても過言ではないでしょう。
ジョギングコースとして最も人気の皇居ですが、なにがキッカケだったのか調べいくととあるエピソードにたどり着きました。
エピソード1
その昔、銀座のバーのホステスたちが、夜中に走っている様子が週刊誌で紹介されました。それを見た国会図書館の職員たちの間で「バーの女性たちが走れるなら、僕らでも走れるんじゃないか」と話題になり、それをきっかけに、国会図書館の職員たちが、昼休みの昼食前などに走るようになった。
その昔、男子マラソンの円谷幸吉氏が活躍した東京オリンピック直後の1964年11月。銀座のバーやキャバレーに勤めるママとホステスが、夜中に皇居を走るようになりました。その様子を紹介した新聞や週刊誌が、国会図書館の30〜40代の男性職員の目に留まったのが始まり。
信号のない一周5キロを走ると、30分程度で戻ってくることができます。また国立国会図書館には浴場とシャワーがあって、走ってもすぐに汗を流すことができるそうです。
ダイエットをしたい人、運動不足を解消したい人が次々と走り始め、その数は1か月で十数人になったとのことです。
エピソード2
昔から、皇居の周回コースを利用した「マラソン大会」が存在していたとのことです。1950年代には「警察署対抗一周マラソン」、更に前の1930年代には、皇居とその周辺を走る「中等学校外濠一周マラソン」なる大会もあったようです。
大会の練習として走り始めた警察官や学生だった。
しかし、それは誰にも分かりません。
沢山の人で賑わう皇居ですが、観光客やお散歩途中のお年寄り、加えてジョギングを楽しむ人。走っていると「がんばってね」などと声をかけられることも多いとのこと。中には素敵な出会いのチャンスも眠っているかもしれません。
ダイエット@ジョグ の 175runner です。
日本国内で一番有名なジョギングコースと言えば「皇居の周回コース」があげられます。
特に休みの日はジョギングする人で溢れかえり、当たり前のように左回りで人が流れ、そのランナーのはどんどん増え続けています。
ジョギング専用のコースとして作られたわけでもないのに今や「ジョガーの聖地」といっても過言ではないでしょう。
ジョギングコースとして最も人気の皇居ですが、なにがキッカケだったのか調べいくととあるエピソードにたどり着きました。
エピソード1
その昔、銀座のバーのホステスたちが、夜中に走っている様子が週刊誌で紹介されました。それを見た国会図書館の職員たちの間で「バーの女性たちが走れるなら、僕らでも走れるんじゃないか」と話題になり、それをきっかけに、国会図書館の職員たちが、昼休みの昼食前などに走るようになった。
その昔、男子マラソンの円谷幸吉氏が活躍した東京オリンピック直後の1964年11月。銀座のバーやキャバレーに勤めるママとホステスが、夜中に皇居を走るようになりました。その様子を紹介した新聞や週刊誌が、国会図書館の30〜40代の男性職員の目に留まったのが始まり。
信号のない一周5キロを走ると、30分程度で戻ってくることができます。また国立国会図書館には浴場とシャワーがあって、走ってもすぐに汗を流すことができるそうです。
ダイエットをしたい人、運動不足を解消したい人が次々と走り始め、その数は1か月で十数人になったとのことです。
エピソード2
昔から、皇居の周回コースを利用した「マラソン大会」が存在していたとのことです。1950年代には「警察署対抗一周マラソン」、更に前の1930年代には、皇居とその周辺を走る「中等学校外濠一周マラソン」なる大会もあったようです。
大会の練習として走り始めた警察官や学生だった。
しかし、それは誰にも分かりません。
沢山の人で賑わう皇居ですが、観光客やお散歩途中のお年寄り、加えてジョギングを楽しむ人。走っていると「がんばってね」などと声をかけられることも多いとのこと。中には素敵な出会いのチャンスも眠っているかもしれません。